67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2021-06-21 令和3年経済建設委員会 本文 開催日: 2021-06-21

ウェブ会議用機器などハード面における経費や、ネットワーク構築経費勤怠管理業務管理などのクラウドサービス等における経費対象となっております。国等助成金との重複経費助成対象外となりますが、幅広く使っていただけるように、私どもも周知に努めてまいりたいと思っております。  

大月市議会 2021-06-17 06月17日-代表質問・一般質問-02号

本市では、2月25日に株式会社アナザーワークス連携協定を締結し、同社が展開する複業人材マッチングプラットフォームである複業クラウド活用させていただくことが可能となりました。この複業クラウドには2万人強の複業人材が登録されており、今後さらにその登録者が増え、近い将来複業という形態が当たり前になってくると同社では予測しているとのことであります。

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

第二次こうふDO計画は、本市システム調達におけるコスト削減と効率的な業務運用形態を確立したもので、甲府市デジタルソサエティ未来ビジョンの中核に発展的に取り込まれており、その推進につきましては、基幹業務系は、各自治体が独自に開発したシステムデータの規格を統一し、自治体の効率的な業務運用等を図る、自治体システム標準化法への対応を契機として、本ビジョンの第1次アクションプランに、情報システム標準化クラウド

大月市議会 2021-03-10 03月10日-代表質問・一般質問-02号

新たな支援策といたしましては、大月市商工会が主体となり、長引く新型コロナウイルス感染症拡大により売上げ減少等の大きな影響を受けている市内の飲食、宿泊、小売業に対し、当面の事業継続支援するため、クラウドファンディングシステムを利用してのプレミアム付チケットを販売し、資金調達を行う事業が検討されており、この事業に対し、地方創生臨時交付金活用した支援をしたいと考えております。 

市川三郷町議会 2021-03-04 03月04日-01号

管内の全児童生徒一人ひとりがそれぞれ端末を持ち、クラウド活用はもとより大容量動画視聴もストレスなく行える環境構築いたしました。 また、各学校には充電保管庫を必要数整備しており、端末未使用時に充電を行います。端末の故障やエラー発生時については、納入業者連携を取りながら対応してまいりますが、保守については原則1年間の保障がついています。 

甲斐市議会 2021-03-03 03月03日-02号

このため、1人1台端末及び高速容量通信ネットワークを一体的に整備するとともに、並行してクラウド活用推進ICT機器整備調達体制構築利活用優良事例の普及及び利活用を進めることで、多様な子供たちを誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学び全国学校現場で持続的に実現させるとしています。 そこで以下について質問いたします。 

上野原市議会 2020-12-27 02月27日-01号

教育センターなどでは、プライベートクラウドなどサーバー機器設置が例示されています。プライベートクラウド設置についてはどうお考えでしょうか。 4点目、1人1台の端末整備して全教科のうちどの程度、週何時間ぐらい、年間で1クラス何時間の利用を予定しているのでしょうか。 以上、4点にわたって質問したいと思います。 ○議長川島秀夫君) 安藤学校教育課長

韮崎市議会 2020-12-14 12月14日-02号

また、防災計画クラウド上にデータを保存する。また各職員がお持ちのスマートフォンの中に、役割分担データぐらいは入れておいたほうがいいんじゃないかなと私は思います。 基幹系が支障を来しても確認できる、そういった体制構築も必要だと考えます。 次に、橋梁が使えない場合の物資の運搬方法はどのようなことを想定しているのかをお伺いします。 ○副議長清水康雄君) 筒井総務課長

山梨市議会 2020-12-10 12月10日-02号

事業開始当初より、ビニールハウス内に、温湿度や照度などの環境データを取得できるセンサーを設置し、クラウドを通じて自宅や外出先等から、ハウス内の状況を確認できる仕組み構築しております。 圃場環境データをリアルタイムで把握することで、圃場への巡回数を減らすことや栽培の基準とされるデータとの比較ができるものとなっております。 

甲府市議会 2020-12-08 令和2年民生文教委員会 本文 開催日: 2020-12-08

また、ネットワーク環境部分ですけれども、今回ネットワークに接続する上位の部分に関しては、山梨県で行っているセキュリティクラウドという非常に安全な形でネットワークにつなげられるという仕組みがありまして、こちらに接続していくことになりますけれども、山梨県とも協議をさせていただいておりまして、一定程度セキュリティ上の問題を確保するんですけれども、いわゆるスピードというか、帯域と申しますけれども、帯域がどの

甲府市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第2号) 本文

総務省は、ローカル5Gの活用として、児童生徒1人1台端末に際して、端末通信ネットワーククラウドをセットで整備し、LTEを活用して災害時に避難所となる学校防災担当者の拠点としての通信機能を発揮できるよう、高速容量機密性の高い、安価なネットワーク整備を実現させようとしています。  

中央市議会 2020-09-24 09月24日-03号

それでは、足早ですけれども、次の行政のデジタル化への展望について、これは質問ではございませんけれども、まだこれからのIT基本法、これから策定されるということでございますので、まずこれ、私自身もITクラウドも、いわゆるデジタル化ということが本当に難しくて、一生懸命学習したつもりですけれども、まだまだ分からないところがいっぱいでございます。それが現状です。

大月市議会 2020-09-17 09月17日-代表質問・一般質問-02号

クラウドについても、大月市では独自のクラウドを用意していると思います。これについても幾つかの自治体で共有すれば、それなりにシステム開発費等についても効率的に行えると思いますが、こうした広域化についてはどのように考えているのでしょうか、お伺いします。 ○議長鈴木章司君) 西室衛君の再質問に対し、当局の答弁を求めます。 井上企画財政課長答弁。          

上野原市議会 2020-09-17 09月17日-02号

具体的には、広報9月号でお知らせしているように、ICT教育の枠組みとなる教育ツールといたしまして、クラウド活用したグーグル社のG Suite for Educationによる学習と、オンライン学習支援教材では、株式会社ベネッセコーポレーションのミライシードをバランスよく活用した学習を進めることによりまして、個別最適化された学習を実現し、学力の向上を図っていきたいと考えております。 

山梨市議会 2020-09-10 09月10日-02号

児童生徒に1人1台の学習用端末や、クラウド活用を前提とした大容量高速ネットワーク環境などが整備され、全国児童生徒が平等にICT活用した教育が実現されます。 これから先、新型コロナウイルス感染症による第2波、第3波、また、これ以外の災害などが起きた場合の臨時休業など、緊急時においても学びを継続していくことが必要となります。 

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第2号) 本文

国では、国と地方一体での業務プロセス情報システム標準化共有化デジタル化クラウド化の展開に集中的に取り組む姿勢を、やはり先ほど申し上げた骨太の方針のデジタル化関連に示しています。本市のように単独クラウドを運用している自治体もある中で、自治体クラウドというクラウド導入している自治体も増えてまいりました。